- ■ そば処 美やじま
- 体にいい魔法の水:パナジウムを含む富士山の湧き水を使ったおそば
お茶はダッタン茶そば使用、桜えびはもちろん地元由比産!など・・・こだわっています。キャンプ帰りにいいですね?(北山ICから富士IC方面に1km)
- ■ バーベキュー食材販売専門店(有)肉の桑原
- バーベキューの食材販売専門店、(有)肉の桑原です。富士山富士五湖キャンプ場でバーベキューをするなら、バーベキュー食材販売専門店の(有)肉の桑原におまかせください。
- ■ ディマンシュマタン
- 猪の頭出身のパティシエが送る、お客様をワクワクさせるケーキ作りのお店。地方発送もOK。
おいしいケーキを食べながらキャンプ場でお誕生日パーティーなんていかが。東名富士とキャンプ場のちょうど中間地点にあり便利ですよ。
- ■ いちごやさん
- おいしい・・・1月から5月中旬までいちご狩りが楽しめます。今年の夏には、ブルーベリー狩りも始めるそうですよ。キャンプ場から約20分と手頃な距離です。
- ■ バイエルンマイスタービール
- バイエルンマイスタービールとは、南ドイツのビール名人のこと。その名人が作る、日本で味わえる唯一のドイツ大使館御用達ビール!今まで、ドイツに行かなければ味わえなかったドイツ生ビールを、さらに富士山の水で造ったビールをお楽しみください。
- ■ てんカフェ
- 浅間大社の近くのラテアートで有名なカフェ!新鮮な珈琲豆の旨みを凝縮したエスプレッソに、ツヤツヤに泡立て温めた朝霧の牛乳が注がれると、カップの中にまるで魔法のようにラテアートが浮かび上がります。「五感に楽しいてんカフェのカプチーノをぜひ!ランチもディナーも可能。
- ■ れっどぱーる
- しずおか歩記で一緒に紹介されたイチゴ専門店です。夏は美味しいイチゴのパフェやクレープやジュースが楽しめます。
冬から春までは採り立てイチゴが販売されています。贈り物にいかがですか?
- ■ 工藤夕貴カフェナチュレ
- ハリウッド女優工藤夕貴さんが朝霧高原で有機農法に挑戦中です!金スマでは中居君や大竹しのぶさんが有機野菜をたっぷり味わいました。カフェ・ナチュレの看板メニューは有機薬膳カレーです。
- ■ あさぎりフードパーク new!
- 食の異業種工房団地
工場見学から体験観光まで楽しめます 牛乳、日本酒、お茶、お菓子、いも菓子、地産地消レストランをお楽しみください
|
- ■ 富士サファリパーク
- 野生が動き出す。
観察されているのは、人間なのかも。 ナイトサファリ、赤ちゃんライオンとの触れ合い撮影会、サファリダービー、自然観察ツアーなど、イベントいっぱいです。
- ■ ドライブインもちや
- 遊園地では富士山をバックに、広大な芝生の広場にフィールドアスレチックがいっぱいです。二輪車会館はライダーに人気。
もちやさんの歴史「草大福」そして「よもぎのソフトクリーム」もぜひ味わってみてください。
- ■ 田貫湖ふれあい自然塾
- 環境省が進める第1号の自然塾。毎週毎週様々な自然に関するイベントが行われています。スペシャルイベントは、予約に枠があるのでお早めに。休日には、毎日行っても飽きませんよ。イベントカレンダーでスケジュール確認をしてからお出かけください。
- ■ スカイ朝霧
- ここ朝霧高原はスカイスポーツに最高です「富士山麓の西側 さわやかな風の下 山よりも高く テントサイトを眼下に見ながら鳥のようにパラグライダーをしよう 水鳥のようにカヌーもしよう」
- ■ ナチュラル アクション アウトドア ツアーズ
- *** 大自然の中に遊びに行こう ***
富士川と芝川へラフティングに行こう! 初級・上級コースを2人乗りカヌーで下ろう! 富士山の湧き水が流れる滝を下りに行こう! 富士山麓でのマウンテンバイクダウンヒル!絶対 わくわくどきどき体験!!!
- ■ 富嶽温泉花の湯
- 御殿場高原ビールの時之栖グループが提供する温泉です。エントランスから続く、アジアの薫りと和の情趣が、懐かしく心地いいです。23時間営業!宿泊もできます。キャンプ帰りにいかがですか。
- ■ シャイニングフィールド
- 日本三大急流の富士川を下るラフティング。激流の中でマイナスイオンをたっぷり浴びて6qの川下りを楽しみます。心も体もリフレッシュするには最高です!
- ■ 富士宮白糸スピードランド
- レンタルカートで疾走してみませんか。高性能レンタルカートや子供用カートがあり、キッズスクールもあります。
場所は白糸の滝の近く、上井出ICから富士山方面に1キロほどです。
- ■ 猪之頭陶房
- 2009年に開窯した陣馬の滝のすぐ東の窯元です。
陶芸体験教室があります。ゆっくりと陶芸体験しませんか?
- ■ しずおか感動体験の旅『しず旅』
- 自然が遊び場、朝霧高原が僕らの体験フィールドだ!
静岡県の感動体験が場所や季節から選び放題です。 今度は何に挑戦しようか迷っちゃう・・・
- ■ くぬぎ養鱒場 new!
- こだわりのニジマス
富士山のふもとで薬を一切使用せずに育てた健康な鱒 釣り堀とその場で焼いて食べることも可能、販売もしています
|